IRに関するよくあるご質問

皆さまから寄せられたご質問にお答えしております。

  • 事業、業績関連
  • 株式関連

事業、業績関連

Q1 ニチアス株式会社が設立されたのはいつですか?

A1896年(明治29年)4月です。

Q2 事業内容を知りたいのですが。

A工業用ガスケット・パッキン、各種断熱材、半導体製造装置用ふっ素樹脂製品、自動車部品、建材などの製造・販売および各種プラントの保温保冷工事、フリーアクセスフロアなどの建材工事を主な事業としております。詳細はこちらからご覧いただけます。

Q3 決算期はいつですか?

A毎年3月末です。

Q4 決算発表はいつ行なっていますか?

A最近の決算発表の予定はこちらからご覧いただけます。

Q5最近の決算情報を知りたいのですが。

A最新の決算短信がこちらからご覧いただけます。

Q6 2023年(令和5年)3月期の業績予想を教えてください。

A2022年(令和4年)5月9日に公表しました業績予想は次のとおりです。

(単位 百万円)

通期業績予想 連結業績
売上高 225,000
営業利益 26,500
経常利益 26,500
親会社株主に帰属する当期純利益 18,000

Q7 会社案内を入手したいのですが。

Aこちらからダウンロードいただけます。

株式関連

Q1 株式を上場している取引所は?

A東証プライム市場に上場しております。

Q2 証券コードは何番ですか?

A「5393」です。

Q3 株式が店頭公開されたのはいつですか?

A1952年(昭和27年)6月、東京店頭市場に株式を公開しました。

Q4 東京証券取引所に上場されたのはいつですか?

A1961年(昭和36年)10月に市場第2部に上場、1962年(昭和37年)2月に市場第1部に上場しました。
また、2022年(令和4年)4月4日をもって市場第1部から新市場区分「プライム市場」へ移行しました。

Q5 株式の売買単位はいくらですか?

A単元の株式数は100株です。

(注)当社は2018年10月1日をもって単元株式数を1,000株から100株に変更しました。

Q6 株主名簿管理人はどこですか?

A三井住友信託銀行株式会社です。詳しくはこちらをご覧ください。

Q7 発行済株式総数はどのくらいありますか?

A67,811,917株です。(2022年(令和4年)3月31日現在)

Q8 株主優待制度はありますか?

A現在のところありません。

このページの先頭へ

株主・投資家のみなさまにニチアスをより知っていただけるよう、当社製品の一部をご紹介します。

最新決算資料