ウェットプロセス用ゴムOリング
リソグラフィー、洗浄、ウェットエッチングなどのプロセスで使用されるゴムOリングは、耐薬品性、純粋性はもとより、用途によっては耐オゾン性、非粘着性なども必要になっています。
活用する 特性 |
製品名 | 色調 | 耐熱 目安 |
耐薬品性 | 純粋性 (溶出金属) |
非粘着性 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐油 | 耐酸 | 耐アルカリ | 耐溶剤 | 耐オゾン | ||||||
耐薬品性 | ブレイザーA | 黒 | 210℃ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
ふっ素ゴムFB | 黒 | 200℃ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | |
耐オゾン性 | ブレイザーA | 黒 | 210℃ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
ピュアラバー | 透明 | 150℃ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | △ | |
非粘着性 | フロロプラス | 黒 | 200℃ | ◎ | ○ | △ | △ | △ | △ (Mg、Ca) |
◎ |
汎用品 | ふっ素ゴムFA | 黒 | 200℃ | ◎ | ○ | △ | △ | △ | △ (Mg、Ca) |
○ |
評価記号の読み方: | ◎、○、△の順に最適から不適になります。ただし、本表の評価は目安であり、個別の用途について保証するものではありません。 |
---|