耐薬品性ふっ素ゴム

ゴムOリング ふっ素ゴムFB TOMBO No.2670-FB

TOMBO No.2670-FB
ゴムOリング ふっ素ゴムFB

化学構造

ゴムOリング ふっ素ゴムFB
TOMBO No.2670-FB

ふっ素ゴムFBは独自の配合技術により耐薬品性を向上させた三元系ふっ素ゴムで、汎用ふっ素ゴムでは使用不可能な高温の酸、水蒸気などに対しても優れた耐性を持っています。また、金属溶出も非常に少なく、純粋性にも優れています。コストパフォーマンスに優れた高性能ふっ素ゴムです。

特長

  • 耐熱目安:200℃
  • 標準硬度(Duro A):70
  • 汎用ふっ素ゴムでは劣化の激しい、高温の無機酸、水蒸気、水酸化ナトリウムなどに対して使用可能です。
  • 薬液に対する金属溶出がほとんどありません。

用途

  • 洗浄装置、ウェットエッチング装置、フィルターなど

溶出金属測定結果

溶出金属検出量

ふっ素ゴムFBは配合物に金属を含まないため、ふっ素ゴムFAと比較して金属イオンの溶出が非常に少ない結果となっています。

試験条件

前洗浄
5%フッ酸で洗浄後、超純水で洗浄

溶出
試料:Oリング P16(太さΦ2.4×内径Φ15.8)
薬液:50%フッ化水素酸 300g
温度×時間:24℃×72時間(3日間

分析方法
ICP-MS

その他

  • 「TOMBO」はニチアス(株)の登録商標です。
  • カタログダウンロード
  • ニチアス技術時報
  • この製品に関するお問い合わせ

このページの先頭へ