非金属製伸縮継手

NAベローQ TOMBO No.9999-NA

TOMBO No.9999-NA
NAベローQ

NAベローQ®
TOMBO No.9999-NA

NAベローQは、無機繊維クロスとPTFEを組み合わせた、各種配管やダクトなどの煙風道に使用される非金属製伸縮継手です。大口径ダクト配管の熱膨脹、振動、圧力などによる伸縮変位移動を吸収します。

特長

NAベローQに使用する無機繊維クロスは、優れた耐熱性を有し、強度があり柔軟性に優れたクロスです。
それらから作られたNAベローQは、非金属製伸縮継手として優れた性能を持っています。

  • 反力が小さく、ダクト設計が簡単です。
  • 寸法に制限なく製作できます。
  • 軽量で取扱いが簡単です。
  • 耐食性、耐熱性に優れています。
  • 押え板は、SS材が使用できます。
  • 流体抵抗が小さい。
  • 耐候性に優れています。
  • 工期の短縮が可能です。
  • 経済的です。

構造

NAベローQの構造は、下図に示すように、伸縮変位を吸収するベロー本体、ダクトに固定する押え板、面間調整のためのセットボルト・ナット、および磨耗防止用のスリーブで構成されます。
ベローQの取付構造にはフレアータイプとベルトタイプの二種類があり、それぞれ、フレアータイプはF、ベルトタイプはBと表示します。
フレアータイプは、両端をフレアー加工しているので、流体に接する部分はベローで構成され、ベルトタイプより軽量で面間を小さくできる特長があります。
ベルトタイプは、断熱布団を併用するような高温度に適し、また、現場施工が容易な構造であるため、既設メタルベローの補修構造としても有利です。

NAベローQの構造

※NAQ-099として、標準品以外の個別設計構造品も用意できます。

本体の構成

NAベローQ本体の構成は、下図に示すようなタイプがあります。べロー本体の素材クロスとして使用している無機繊維クロスは、嵩高加工した特殊無機繊維ヤーンを製織した厚手の織布で、高強度で柔軟性を有する素材です。
PTFEフィルムをシール層とする基本構造のNAQ-025を基に、そのシール層の内面に保護布を使用したNAQ-025Pおよびこれらのべローに対し断熱材を併用したタイプがあります。その他、使用条件に合わせて設計される個別設計構造(NAQ-099)もあります。

NAベローQ本体の構成

その他

  • 「TOMBO」はニチアス(株)の登録商標または商標です。
  • ®が付された名称はニチアス(株)の登録商標です。
  • 禁止事項、注意事項はカタログ「NAベローQ」をご参照ください。
  • カタログダウンロード
  • ニチアス技術時報
  • この製品に関するお問い合わせ

このページの先頭へ